top of page

 新型コロナウイルス(covid-19)の対応について 

サイエンスショーは非接触型の実験構成を推奨し、そのほかの感染予防の基本的な対策(消毒や距離等)を施しています。

​工作教室(ワークショップ)、また体験型のサイエンスショーも演目を絞ってはいますが、感染予防を徹底し実施しています。

​一方で、オンラインのワークショップも新たに作り、適宜、開催しています。

​ワークショップも大好評!

​善ちゃんの科学教室・工作教室紹介

善ちゃんはサイエンスショーのみならず、全国各地に出張してワークショップも提供しています。

サイエンスショーでは「見る楽しさ」を体感し、「ワークショップ」では「作る楽しさ」「実体験する感動」を体感していただき、お子さんだけでなく大人の方にも「面白い!」と楽しんでいただいています。


科学にとどまらず、環境、SDGs、エネルギー、防災等の多種多様なテーマに沿って実験や工作のワークショップをご要望やご予算に応じて企画・提案・実施しています。


サイエンスショー+ワークショップも対応しており、大変好評をいただいています

【新型コロナウィルス感染拡大の影響】
2020年からオンラインの科学教室(ワークショップ)の依頼も増えてきました。

そこで、新たに「オンラインだからこそできる体験」も取り入れたワークショップを開発し、適宜、開催しています。

170316田代県立小島学園日直山根5_edited.jpg

善ちゃんは科学の楽しさをどんどん広げるために、全国どこへでも駆けつけます!

親子で作って学べる工作教室をどうぞお楽しみください♪

まずはお気軽にお問い合わせをお待ちしています!

bottom of page