top of page

宇宙の花~コスモス~

よーく花の中心を見てほしいがために、ブログにしました。



「秋桜」と書いて「コスモス」。

秋を感じさせる美しい花の1つです。




さて、コスモス(Cosmos)とは、ギリシャ語で「宇宙」という意味を持ちます。


その名のとおり、下の画像を良く見てください。

花の中に、黄色い「☆」型がいっぱいあって、まるで宇宙を感じさせます。

黄色い「☆」は見つけられましたか?





コスモスは回りに8枚の花びら(8個の舌状花)、中央には黄色い管状花がたくさん集まっていて、実を結ぶのは、この管状花です。


それにしても、偶然なのか必然なのか分かりませんが、雄しべと雌しべがそれぞれ「☆」型をして密集していて、それをコスモス(宇宙)と名付けた先人たちのセンスには驚かされます。



 

日常にちょっとした工夫をすると劇的に効果が上がったり、便利になったりします。

こうした発想が発明を生み、そして、それが特許と言った知的財産へと繋がり、商品化されることもあるのです。


科学も学ぶだけではなく、日常を便利にする知識として活用して、初めて先人たちが築き上げてきた科学の恩恵を受けられ、科学という学問の意義が発揮されるのです。



常日ごろ、「ふ」(不、負)を無くすという「気付きの発想」を持っていると、凄い発明家や科学者になれるの近道と言えましょう!





bottom of page