カーペットの簡易な清掃の裏ワザ
- 善ちゃん
- 2020年3月26日
- 読了時間: 1分
カーペットは髪の毛が絡まったり、細かなゴミが潜り込んだりします。
いちいち掃除機を持ってくるまでもない程度でしたら、簡単で効果的な清掃の方法があります。

【清掃方法】
カーペットをゴム手袋で擦(こす)ると、ホコリが取れます。
【理由】
ゴム手袋でホコリを取る清掃の長所として
カーペットとの摩擦が大きい
力を加えることでゴムは伸縮する
この2点が大きな要因で、カーペットを擦ると摩擦が大きくゴミが纏わり易く、また伸縮することによりホコリ(髪の毛等)を挟み込み引き釣り出すことができるため、非常に効率が良いと言えます。
ビックリするほどホコリやゴミがゴム手袋へくっつくため、楽しくなってきます!
今回のポイントとしては、ゴムの伸縮とカーペット(ホコリを含む)の面と触れる面積が大きいことが必要ですので、薄いゴム手袋が最も効果を発揮すると言うことです。
Comments